⇒DMMの大人VR作品の無料動画一覧。詳細はコチラ

マイクロソフトAR機器『Hololens』体験レビュー

無料VR動画は今だけ?!

業界関係者の話では「これまで認知度の無かったVR動画を拡大するために無料体験動画を出していたが、当たり前になれば無料で出す意味が無くなるかもしれませんね。」との事。

現在も無料VR体験が出来る作品は多くはありません。「佐々波綾」さんや「倉多まお」さんといった大人気セクシー女優をVRで無料体験できるのは今だけかもしれませんのでお見逃しなく!

現在幕張メッセにて行われている『ニコニコ超会議2016』にプレスとして潜入取材をさせて頂いておりますAotaroです。

 

会場の熱気と人の多さに頭がクラクラしている僕ですが、今回のイベントの目玉であったマイクロソフト社が開発するMR(Mixed Reality)デバイス『Hololens(ホロレンズ)』を実際に体験し広報の方にもお話を伺う事ができました。

 

直感的な感想を皆さまにわかりやすくお届けいたします。

 MR体験ができるARデバイス『ホロレンズ』

ホロレンズ

マイクロソフト社の『ホロレンズ』を体験できるJALのブースでは1日45枚×2日分の整理券を配布していたようです。つまり2日間合計しても45×2=90名分しか体験出来ない貴重な体験。

 

ホロレンズはOculus RiftやPlayStation VRの様な視界を遮るVRヘッドセットではなく、写真から見てわかる通りシースルー型のARデバイスであり、その映像を自身の指でホログラム映像の操作が可能なMRデバイスという位置づけになります。

 

時間の都合上4~5分程度しか体験はできませんでしたが、僕自身が感じた感想と、ホロレンズ体験終了後に伺ったJAL広報部の方の解説や返答を交えてまとめてみました。

 

マイクロソフト社の『ホロレンズ』はJALが機体整備士の訓練などへの応用として試験導入を検討中。現在はコンセプトモデルのため、現在ツール、運用面での機能強化を含めた検討・開発が進んでいる。

ハイエンドPC不要の独立型デバイス

_IMG9469 mini

ホロレンズは使用するに当たってPCやハード機器を必要とせず、それ単体で動作を完結させる事ができるのが強みです。言い換えると『ホロレンズそのものがPCとして使える』という点。内蔵バッテリーも常備しているのでケーブルへの接続の必要さえありません。

 

QRコードやARマーカーも必要とせず、マイノリティリポートの世界のように自分の指を使って操作が可能な未来感あふれるガジェットです。将来的にPCにとって代わる可能性が一番高いのはホロレンズかもしれません。

 

ケーブルが不要であれば例えば屋外での使用の際もぐっと便利になりますからねー。ホロレンズでPC同様の使い方が出来るのであれば今回の様なメディア取材でもいちいちプレスルームに戻る必要もないから僕個人でも欲しいなぁと思います。ホロレンズを着用して、ARキーボードで執筆するなんて超かっこいい。

 

今年の2月に企業向けに発売されて3000ドルという高価な価格帯ではありますが、今後改良が進めばARブームが起きるのも時間の問題ですね。

6つの内蔵スピーカー

_IMG9483 mini

ホロレンズは音の位置まで正確に再現する事ができます。その理由はホロレンズに内蔵された6つのスピーカーです。画像からは勿論、触ってみてもどこにスピーカーがあるのか全然わかりませんでしたが、バンド部分に内蔵しているそうです。全然気づきませんでした。

 

ホロレンズのスピーカーは音の位置をプログラミングする事も可能だそうです。なんとなくですけど、感覚としては鼓膜に届く状態で音を記録する『バイノーラル録音』に近い事が可能になるという事になるのかな?

使用感は若干硬め

ホロレンズ 体験

実際にホロレンズを着用して思った事、それは『かたい…』でした。

 

確かに目の前に旅客機のエンジンの映像が出てきてそれを指で動かせて『ぬわぁーすんげー、かっけー!』と未来の可能性に大興奮するものの、

 

デバイス自身がPCそのものだからなのか、VRヘッドセットでいうバンド部分や顔をくっつける部分がかなり硬めです。特に装着した際の鼻の部分は人によっては痛いと感じる事もあるかと思います。

 

重さが軽量なのが救いですが、長時間の着用は正直厳しいかと。訓練用に使用するとなると長時間デバイスを身に着ける可能性もあると思うので、もう少しソフトな素材で出来ていたら嬉しいなぁと思いました。

視野角の狭さ

今までも言われ続けている事ですが、一番気になったのは『視野角の狭さ』です。VRヘッドセットだと100度~120度くらいの視野角があるのが普通ですが、ホロレンズの視野角は見た目よりずっと狭く感じました

_IMG9470 mini

その理由は、この写真を見ればわかります。赤矢印で示してあるホロレンズ内部の四角い部分がわかりますか?この部分がホロレンズのディスプレイ部分にあたります。つまり、あらかじめ見た目から予想していた視野角の広さと実際に体験した時のギャップが視野角の狭さを際立たせているのだと僕は思います。

 

しかしJALの開発に関わった社員の方曰く『視野角の狭さは確かに感じるかもしれませんが、人が注視するのは大抵が中央部分ですのであまり気にならない』との事。

 

たしかに、身体を前後に動かす事で見る事が出来る対象範囲の調節もできるので、よっぽどの事が無ければ視野角の狭さを気にする必要はないのかもしれない。

総評

あくまで数分程度の体験で得たデータでありますが、僕の最初の印象はこんな感じでした。批判するつもりは毛頭ないし、むしろ技術の高さに感動しました、今後の改良が進めばこれほど期待できるデバイスはありません。

 

忙しい中詳しい説明や僕のきわどい質問にも答えてくれたJALの皆さま、本当にありがとうございました。

 

またどこかのイベントで体験できる機会があればよろしくお願いいたします。

私の利用しているVR動画サイト

日本国内ほぼ全てのVR動画サービスを利用した結果、作品数、クオリティの揃ったDMM(FANZA)を選んでおけば間違いありません。グラビアやアダルトだけでなくお笑い、自然、ホラーなど豊富なジャンルのVR動画がそろっているのも良いですね。

アダルトVR購入はリピート率が高く、ハマる人はとことんハマるので出費が気になる方はVRchをチェック!

購入商品名はバレないのでご安心を

DMM クレジットカード明細
クレカ明細(本物)

DMMは有料商品を購入してもクレカ明細に商品名が掲載される事はありません。 どんな商品を購入したかは本人にしかわからないので、安心して使えます。

VR動画を体験した事ない人は100%損をしているので、ぜひ一度VRの迫力に圧倒されてみてください

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする