PSVR専用のガンコントローラー(ガンコン)、その名も「PS VR aim controller」をE3でお披露目しました。
参考リンク:https://blog.us.playstation.com/2016/06/13/farpoint-announced-for-playstation-vr/
PSVRエイムコントローラ
FPSをはじめとするPSVRのシューティングゲームで正確なエイム(狙い)を実現する為のコントローラです。エイムコントローラというと聞き馴染みがないと思いますけど、分かりやすく言えばガンコン(ガンコントローラ)です。
白くて華奢なボディ、先端のPlayStation Moveのスフィア、お世辞にも見た目がカッコいいとは言えませんが、様々なタイプの銃に対応するためにあえてこのようなシンプルなデザインにされたそうです。
確かにソニーらしくないデザインという意見もわかりますが、VR空間に行ったら、かっこいい光線銃とか、ライフルとかになってるんだからそんなに気にする必要はないですよね。ゲーム内でかっこよければなんでもいいのさ。
というかそもそもアメリカで、ゲームに使うガンコントローラーを実銃に近いデザインで販売する事はおそらく難しいらしいです。まぁそりゃそうか。
というか実銃に近いモデルで販売されたら[自宅でVRFPSゲームで遊んでいた男性が誤って家族を射殺]なんてニュースがありそうでめちゃくちゃ怖い。
没入感は段違い!?
実際にデモなどで使用した人からも「直感的に使える」「デザインは(コントローラ自体見えないので)全く気にならない」とかなり好意的なコメントが多くみられます。
精度もそれなりに高いようで使用感もよく、加えてかなり軽量の為長時間遊んでいてもあまり疲れない、との事。
価格や発売時期などは今の所不明ですが、VRFPSゲーム『Farpoint』に対応することが発表されています。筆者はFPSゲームでガンコントローラって使った事ないんですけど、VRFPSを遊ぶならガンコンはほぼ必須と言ってもいいくらいだと思ってます。
最高の環境でVRゲームで遊ぶのが僕の流儀であり、作品に対する礼儀だと思っておりますので。
日本での発売は?価格は?
日本で発売されるかどうかは現在の所不明です。勿論、価格、販売時期も不明。ここらへんの情報はアップデートされ次第追記いたします。
VRでシューティングって言ったら両手に拳銃2丁でスタイリッシュに敵をやっつけるゲームの方が厨二感溢れてて好きなんですけど、その場合はどうしたらいいんでしょうか。とにかく続報に期待です。