
業界関係者の話では「これまで認知度の無かったVR動画を拡大するために無料体験動画を出していたが、当たり前になれば無料で出す意味が無くなるかもしれませんね。」との事。
現在も無料VR体験が出来る作品は多くはありません。「佐々波綾」さんや「倉多まお」さんといった大人気セクシー女優をVRで無料体験できるのは今だけかもしれませんのでお見逃しなく!


業界関係者の話では「これまで認知度の無かったVR動画を拡大するために無料体験動画を出していたが、当たり前になれば無料で出す意味が無くなるかもしれませんね。」との事。
現在も無料VR体験が出来る作品は多くはありません。「佐々波綾」さんや「倉多まお」さんといった大人気セクシー女優をVRで無料体験できるのは今だけかもしれませんのでお見逃しなく!
2018年10月25日にオープンする東京渋谷のVR体験施設『JOYPOLIS VR SHIBUYA』に一足先に取材にいってきました!
オープン時設置予定のVRコンテンツ4つ全て体験してきたので、いつも通り感想などをお伝えしていくよ!
| 住所 | 東京都渋谷区神南1-23-10 MAGNET by SHIBUYA109 6F | 
|---|---|
| 電話番号 | 03-6450-0209 | 
| 料金 | 入場無料、各アトラクションにて個別料金あり | 
| 営業時間 | 10:00~22:00(最終受付21:30) | 
ジョイポリスと言えばお台場のイメージが強くありましたが、VRに特化した施設が若者や外国人観光客であふれる渋谷にやってきました
場所は渋谷スクランブル交差点前にあるファッションビル『MAGNET』の6階です
渋谷駅でて本当にすぐ近くなので気軽に立ち寄れますよー。渋谷アドアーズのVR PARK TOKYOよりも駅近ですね。
ジョイポリスVRは入場は無料で、各アトラクションに個別料金がかかるというスタイルです
入場料無料って地味に嬉しいですよね
『VRで遊びに行くぞ!』っていう明確な目標がなくてもゲーセンに立ち寄る感覚でふらーっと遊びに行けるよ!
この気軽さはすごく良い!!
VRアトラクション一回あたりの料金も800円~なのでちょっとした暇つぶし感覚で最先端ゲームがあそべちゃうんですねー
お客さんがより気軽にVRを体験してもらえるように入場料は無料にしたらしいですよ。CAセガジョイポリスさん素敵ねー
[速報]渋谷ジョイポリスのVRマスク、可愛い^ ^ pic.twitter.com/BJ5fEe8NaH
— Aotaro@あおぞらVR (@aozoravr) October 18, 2018
あと関係ないけど、VR体験用のマスクがかなり可愛いのでそちらも楽しめそう
オープン時には4つのVRアトラクションで遊べます
| アトラクション名 | ジャンル | 料金(1名あたり) | 
| TERMINATOR SALVATION VR | 協力プレイ型ガンシューティング | 2500円 | 
| THE DOOR | 謎解き脱出ゲーム | 800円 | 
| TOWER TAG | 対人対戦型ガンシューティング | 1000円 | 
| ギリギリ!高所VR | 高所体験ゲーム | 800円 | 
ジョイポリスお台場にあるようなライド系の乗り物はありません!全てVRアトラクションです!
個人的におすすめしたいのは謎解き脱出ゲーム『THE DOOR』
対人対戦が面白いVReスポーツゲーム『TOWER TAG』
この2つはマジでぜひやってほしい!
Terminator Salvation™ ©2009 The Halcyon Entities’ Creditor Trust. AllRights Reserved.
™ Designates a trademark of The Halcyon Entities’Creditor Trust
| ジャンル | 協力プレイ型ガンシューティング | 
|---|---|
| プレイ人数 | 最大4名(合計3部屋あり) | 
| 料金 | 2500円(1名あたり) | 
映画ターミネーターの世界を舞台に人類破滅を狙う組織と戦う協力型シューティングゲームです。自分の顔を3Dスキャンした自分アバターで戦います
3方向からやってくるターミネーター達を協力して殲滅していくのでお友達といった方が楽しいと思いますね
自分の顔をしたアバターが戦ってる映像はかなりシュールで面白いですよ(笑)ちなみにゲームプレイの様子は動画で受け取ることができます
少し辛口ですけど感想書きました
©2018 SKONEC&YOUCANSTAR All right reserved
| ジャンル | 謎解き脱出ゲーム | 
|---|---|
| プレイ人数 | 2名 | 
| 料金 | 1600円(2名合計) | 
仕掛けられた謎を解いて部屋を脱出する謎解き脱出ゲームです
ただの怖いホラーじゃなく、しっかりした謎解きがメインなので、日ごろから謎解き脱出ゲームに興じている僕はドはまりしました(笑)
これ超面白い!
二人で1600円ならそこらへんの謎解きカフェとか脱出ゲームよりも全然安いし、世界観が作りこまれてるのでクリアするまで何度も挑戦したくなる
しっかり協力し合わないと何もできずに終わってしまうので、恋人や友達と声を掛け合いながら部屋を脱出してみてください
初見プレイで脱出できた人はまだいないらしいですよ!
ネタばれになるので詳しくは言えませんが、とにかくプレイヤー二人は部屋の隅から隅まで目を光らせて物語を進めてください
感想は以下の記事をどうぞ
| ジャンル | 対人対戦型ガンシューティング | 
|---|---|
| プレイ人数 | 最大4名(2対2) | 
| 料金 | 1000円(1名あたり) | 
「TOWER TAG」は、VR空間の上空までそびえたつタワーを舞台に、チームを組んで相手と撃ち合うガンシューティングアトラクションです。
リアルな感触のガン・コントローラーを用いて迫力のあるシューティングを行うほか、壁を利用して相手の弾を避けたり、ワイヤー状の道具でタワーからタワーへと移動したりといったアクションを行いながら対戦します。
4分のバトルを2セット行います
はっきり言ってコレが一番好き。本当に何回もプレイしたいと思うくらい面白いです。過去記事でも紹介したのでぜひご覧ください
| ジャンル | 高所体験ゲーム | 
|---|---|
| プレイ人数 | 1名 | 
| 料金 | 800円 | 
似たアトラクションとして新宿VR ZONEの『高所恐怖SHOW』がありますが、高所恐怖SHOWよりもコースが複雑で足場が悪く、より恐怖を感じる仕様になってます
僕の場合は足が震えるとまではいきませんでしたが、道中足場が揺れているような気がしてかなりドキドキしました
女性の悲鳴が聞こえるのはこのアトラクションですね
ちなみにプレイ中はすこしでも態勢を崩すと、これでもかってくらいスタッフの方がサポートしてくれるので安全性は問題ないです
スタッフの方曰く、アシストがないとゲームプレイ中に転んでしまうお客さんが出てしまいケガにつながる恐れがあるのでここまで密着してるみたいですよーw
渋谷駅スクランブル交差点付近という超好立地+入場料は無料なので、気軽に遊びに行けるのはすごくいいですね
ちなみにゲームプレイ中の『怖い』『わー!』『やばいやばい!』っていうのはスタッフの方に楽しんでいると思われるので、ギブアップするときは『ギブアップです』ってちゃんと言いましょうねw
TOWER TAGとTHE DOOR(謎解き脱出ゲーム)はマジでおすすめなので渋谷に立ち寄ったらぜひ一度遊んでみてください!

日本国内ほぼ全てのVR動画サービスを利用した結果、作品数、クオリティの揃ったDMM(FANZA)を選んでおけば間違いありません。グラビアやアダルトだけでなくお笑い、自然、ホラーなど豊富なジャンルのVR動画がそろっているのも良いですね。
アダルトVR購入はリピート率が高く、ハマる人はとことんハマるので出費が気になる方はVRchをチェック!

DMMは有料商品を購入してもクレカ明細に商品名が掲載される事はありません。 どんな商品を購入したかは本人にしかわからないので、安心して使えます。
VR動画を体験した事ない人は100%損をしているので、ぜひ一度VRの迫力に圧倒されてみてください
コメント